4月2日(水)の世界自閉症啓発デーに、ユニコムプラザさがみはら(相模大野)で、「発達凸凹さんフェスタ2025」が開催されました。来場者、ゲスト、出展者、ボランティア、運営スタッフ合わせて600名以上が参加となり、大変賑わいを見せていました。

障がいの垣根を超えて「まぜこぜで楽しむ」
メイン会場は、クイズラリーや子どもコーナー、SDGsフォトブースが設置されており、多くの子どもたちや親御さんが、出展ブースに立ち寄っていました。

▲ブースの様子
脳性まひと闘うポップヴァイオリニスト式町水晶氏の生演奏や、イベント開催記念に制作された発達凸凹さんフェスタ公式イメージソング「青空ウォームブルー」のライブ演奏が披露されました。「青空ウォームブルー」の作曲は福田音楽教室の主宰でありピアノ療育士®︎の福田りえさん、作詞をダウン症の中学生cocoroさん、歌唱を自閉症歌手の櫻井由梨さん、MVは就労継続支援B型事業所でじるみ相模原橋本によって製作されました。芸能界の第一線で活躍するアーティストやアイドルなど250組以上の振付を担当するRYON・RYONさんが振付をされたダンスも披露されました。

▲「青空ウォームブルー」のライブ演奏
Photo by yossy photography